久しぶりに簡単木工 | ワイドスツールミニベンチを作った

元気ですかー! 今日も開運、明日も開運、元気があれば何でもできる。www ダーーッ!

Sponsered Link


ポチポチ ご協力ありがとうございます↓↓↓↓↓

人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ワイドスツールミニベンチ

ツーバイ材を使って、簡単にミニベンチを作りました。

 

これが開運とどうつながるかって?
快適になって気分がよくなる⇒開運した気になる。 これでもいいと思うんです。
さらに椅子を作ると、木くずで汚れるから、自然と掃除をすることになります。だから、
掃除⇒開運 この法則でいいと思うんです。

 

 

 

 

はい、では紹介します。ワイドスツールミニベンチです。
ちょっと腰かけるのにいい低めのミニベンチです。
ギター練習とかにもいいですよ。
サイズは600mm×267mm×348mm)
材料費は1500円くらいです。(ネジ、オイル、サンドペーパー、ボンドなどを除く)

 

 

材料

2×2材(38mm×38mm) 長さ1820mm 2本と、
2×4材(38mm×89mm) 長さ1820mm 1本だけ。
カットはホームセンターで切ってもらい、時短。

 

2×2材はこのサイズに切ります。

  • 469mm 1本
  • 310mm 4本
  • 240mm 2本
  • 164mm 2本

 

2×4材はこのサイズに切ります。

  • 600mm 3本
  • コーススレッド(スリムネジタイプ)55mm〜65mm 28本

 

あとはこれに、サンディングと面取りをして、下穴あけ。
座面は600mmの2×4材を3つ並べて、240mmの2×2材でねじ止めでつなぐ。(ボンドは使ってません)
脚と脚を渡すつなぎ役は、469mmと164mmで、「H字」にする。
310mm4本を脚にして、組み立てる。

 

  

 

ネジが表に出ないようにするために、9mmのドリルで10oくらい掘っています。
座面上の穴は10mmで、ねじ止めの後丸棒で埋めて平らにします。(少量のボンドを使います)

 

ワトコオイルを塗ってオイルサンディングをし、よく拭き取ります。
 

 

翌日、ワトコワックスを塗り、数日乾燥です。
  

 

ワトコワックスを塗ってウエスで磨くと、色が抜けました。自然な木目が出ていますので良しとします。
あ、このベンチのサイズは低めのテーブル(高さが約610mm)に合わせて作ったものですので、
もしこれを作られる方がいるなら、足の長さは調整して作ってください。

 

この作り方の応用で、脚を伸ばし、座面の板を増やせば簡単なテーブルもできます。
ぜひお試しください。

 

≪前へ戻る  次へ進む≫

 

Sponsered Link


もしよかったら 「はてブ」をよろしくお願いします。
このブログはコメント覧を設置しておりません。ご意見など、もしコメントされる場合は、「はてブ」をご利用くださればコメントできますので、よろしくお願いします。
このエントリーをはてなブックマークに追加
Sponsered Link

関連ページ

次のテーマ
福岡県で開運の方法を探し、パワースポットに行ったり、実践したりします。 今日のひとり言をぼやいています。
ひとりごと2 | メタルで開運か?
福岡県で開運の方法を探し、パワースポットに行ったり、実践したりします。 今日のひとり言をぼやいています。